社保と国保の違い

今回は社保と国保の違いについてです。

 

 

 

まず医療保険制度は大きく、「職域保険」、「地域保険」、「後期高齢者医療制度」に分けられます。

  

 

             医療保険制度

 

 

       ー 職域保険(全国健康保険協会健康保険組合など)

医療保険 

       ー 地域保険(国民健康保険

 

 

高齢者医療 ー 後期高齢者医療制度

 

hoken-yakkyoku.hatenablog.com

 


 

 

 

以下は職域保険と地域保険の分類についてです。

 

 

                       全国健康保険協会協会けんぽ

              ー 一般被用者  健康保険組合

                      

    ー 被用者保険 (社保)

                       船員保険

              ー 特定被用者  国家公務員共済組合

職域保険                   地方公務員等共済組合

                       私立学校教職員共済

 

 

    ー 自営業者保険      ー    国民健康保険組合

 

 

 

 

地域保険             ー    都道府県国民健康保険   

 

 

 

社会保険(社保)国民健康保険国保です。

 

 

 

被用者保険は社会保険(社保)とも呼ばれ、会社員や公務員、その扶養家族などを対象とした保険です。

 

企業に勤めている方が加入する一般被用者保険は、

大企業に勤める方は、健康保険組合

中小企業に勤める方は、全国健康保険協会協会けんぽに加入します。 

 

 

特定被用者保険では、公務員や私立学校教職員、船員を対象としたものがあります。

公務員や私立学校教職員は、それぞれの共済組合を作り、その組合が保険を運営しています。

hoken-yakkyoku.hatenablog.com

 

 

 

国民健康保険国保は、自営業や農林漁業等に従事し、職域保険のうちの被用者保険(社会保険)に加入していない方を対象とした保険です。

 

国民健康保険は、「都道府県国民健康保険」と「国民健康保険組合」に分類されます。

 

 

 

都道府県国保は、被用者保険(社保)や国保組合に加入していない方を対象とした保険です。

自営業者、退職者、農業者、無職の方などです。

 

国保組合は同じ事業・業務に従事する方で組織されており、その扶養家族も加入することができます。

医師国保歯科医師国保、薬剤師国保、全国土木建築国保組合などがあります。

hoken-yakkyoku.hatenablog.com

 

 

 

 

 

社保と国保の違い

・勤労状況や年齢によりどの医療保険に加入するかが決まる

社保:会社員や公務員などとその扶養家族

国保:社保に加入していない方が対象

 

 

・保険者が異なる

        【社保】

 保険の種類         保険者

  健康保険       全国健康保険協会

             健康保険組合

 

  船員保険       全国健康保険協会

 

  各種共済       衆議院共済組合、公立学校共済組合など

 

        国保

  国民健康保険     都道府県

             医師国保組合、薬剤師国保組合など

 

 

 

・扶養の有無

国保には扶養の概念がなく、家族全員が保険料を払ってそれぞれ加入します。

家族全員が「国民健康保険被保険者」となります。